汎用機パーツリスト・取扱説明書一覧
ハイペース(精密ボール盤) [AD] No.1~6
ハイペース(精密小型ドリルユニット) [AF] No.7~17
ハイミレット(精密小型自動フライス盤) [AM] No.18~21
ハイスピン(精密自動リベッティングマシン) [BR] No.22~56
ハイタップ(精密自動タッピングマシン) [BT0-263 BT1-215,216 BT2-225,226] No.57~63
[BT1-203,204 BT2-223,224 BT3-231,232] No.64~69
[BT6-311,312 BT7-321,322 BT8-331,332] No.70~76
[BT61-511,512 BT71-521,522 BT81-531,532] No.77~83
ハイタップ(精密自動タッピングマシン) [BT] 替えギア 一覧表・寸法図 No.84~85
[BT] 参考資料 No.86~157
BT BR用アタッチメント [BTA BRA] No.158~164
ハイフラット(ロールレベラー) [RP] No.165~166
ハイタップⅡ [TF] No.167~169
ハイペース(精密ボール盤)[AD]
1. AD1-103 パーツリスト

掲載製品 AD1-103
2. AD1-104 パーツリスト

掲載製品 AD1-104
3. AD1 取扱説明書

掲載製品 AD1-103 AD1-104
4. AD2-121,122 パーツリスト

掲載製品 AD2-121 AD2-122
5. AD2 取扱説明書

掲載製品 AD2-121 AD2-122
ハイペース(精密ボール盤) [AD] 参考資料
6. BT、BR、AD用上下ハンドル

掲載製品 BT2 BT3 BT7 BT8 BT71 BT81 BR2 AD1
ハイペース(精密小型ドリルユニット)[AF]
7. AF1-112 パーツリスト

掲載製品 AF1-112
8. AF2-125 パーツリスト

掲載製品 AF2-125
9. AF2-126 パーツリスト

掲載製品 AF2-126
10. AF2-128 パーツリスト

掲載製品 AF2-128
11. AF1-1,AF2-1 取扱説明書

掲載製品 AF1-111 AF1-112 AF2-125 AF2-126 AF2-128
12. AF1-211 パーツリスト

掲載製品 AF1-211
13. AF1-212 パーツリスト

掲載製品 AF1-212
14. AF1-2 取扱説明書

掲載製品 AF1-211 AF1-212
15. AF2-226 パーツリスト

掲載製品 AF2-226
16. AF2-226 取扱説明書

掲載製品 AF2-226
ハイペース(精密小型ドリルユニット) [AF] 参考資料
17. AF用作動油(安全データシート)

掲載製品 AF1 AF2
ハイミレット(精密小型自動フライス盤)[AM]
18. AM40-501 パーツリスト

掲載製品 AM40-501
19. AM40-502 パーツリスト

掲載製品 AM40-502
20. AM41-602 パーツリスト

掲載製品 AM41-602
21. AM40,AM41 取扱説明書

掲載製品 AM40-501 AM40-502 AM41-602
ハイスピン(精密自動リベッティングマシン)[BR]
22. BR0-161 パーツリスト

掲載製品 BR0-161 BR0-161S
23. BR1-103 パーツリスト

掲載製品 BR1-103 BR1-103S
24. BR1-104 パーツリスト

掲載製品 BR1-104
25. BR2-121 パーツリスト

掲載製品 BR2-121
26. BR2-122 パーツリスト

掲載製品 BR2-122
27. BRM-211 パーツリスト

掲載製品 BRM-221
28. BR取扱説明書

掲載製品 BR0-161 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
29. BR1用高低圧キリカエバルブ組の確認

掲載製品 BR1-103 BR1-104
ハイスピン(精密自動リベッティングマシン) [BR] 参考資料
30. BR用ポンチ一覧表
BR1用5度・4度・3度ポンチ
BR2用5度・4度ポンチ
BR0-161用/BTA-612用ポンチ 部品コード・品名の資料

掲載製品 BRシリーズ
31. BR0-161用ポンチ一覧表

掲載製品 BR0-161 BR0-161S
32. BR1,BR2用カウンター取付方法
ミニポップカウンターの取付手順

掲載製品 BR1-103 BR1-103S BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
33. BR1,BR2用スピンヘッド見分け方
ポンチがなく、どのスピンヘッドが付いているかの確認方法

掲載製品 BR1-163 BR1-104 BR2-121 BR2-122
34. BR1,BR2用スピンヘッドの中の部品確認
BR1/BR2用5度・4度・3度スピンヘッド組のパーツ図

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
35. BR1用3度用ポンチの確認

掲載製品 BR1-103 BR1-104
36. BR1用4度用ポンチの確認

掲載製品 BR1-103 BR1-104
37. BR1用5度用ポンチの確認

掲載製品 BR1-103 BR1-104
38. BR2用3度用ポンチの確認

掲載製品 BR2-121 BR2-122
39. BR2用4度用ポンチの確認

掲載製品 BR2-121 BR2-122
40. BR2用5度用ポンチの確認

掲載製品 BR2-121 BR2-122
41. BRM-211用スピンヘッド,ポンチの確認
機械に何が取り付いているかの確認資料

掲載製品 BRM-211
42. BRM-211用モーター,ツギテの確認
モーターだけ、モーター+ツギテ=組付け希望される場合の確認資料
ツギテ(新)(旧)は2種類あります。モータコードは外付けで別売りです

掲載製品 BRM-211
43. BRA-612用ポンチの確認

掲載製品 BRM-211+BRA-612
44. BRA-612(2軸アタッチメント)用スラストウケの確認
新タイプのみのスラストウケ:1/スラストウケ:2の確認資料

掲載製品 BRA-612
45. BR用カシメ作業マニュアル(初級)
標準段取り・カシメ不良の原因・カシメ時の正しい動作資料など

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
46. BR用カシメ冶具
カシメ冶具(BR用共通品)・カシメピン受け金(別売)の資料

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
47. BR用スピンヘッドの取り外し方

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
48. BR用スピンヘッド内ベアリングの確認
BR用スピンヘッド内のベアリングが正常か確認する方法

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
49. BR用特注ポンチの製作会社

掲載製品 BR0-161 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211 BRM-211+BRA-612
50. BR1-103用主軸ベアリングの確認
製造機番で主軸ベアリングを変更してます

掲載製品 BR1-103
51. BR1-103用ソレノイドバルブの確認
お客様の機械に付いているバルブをご注文される場合

掲載製品 BR1-103
52. BR1-103用モータ-の確認
モーターだけ、モーター+ツギテの組付けをご希望される場合

掲載製品 BR1-103
53.BR1-103用シリンダーパッキン関係の確認
製造機番で(新)(旧)2種類あります

掲載製品 BR1-103 BR1-104 BR2-121 BR2-122 BRM-211
54. BR2-121,BR2-122用主軸ベアリングの確認

掲載製品 BR2-121 BR2-122
55. BR2-121,BR2-122用モーターの確認
モーターだけ、モーター+ツギテの組付けをご希望される場合

掲載製品 BR2-121 BR2-122
56. BT、BR、AD用上下ハンドル

掲載製品 BT2 BT3 BT7 BT8 BT71 BT81 BR2 AD1
ハイタップ(精密自動タッピングマシン) [BT]
57. BT0-263 パーツリスト

掲載製品 BT0-263
58. BT0-263旧タイプ パーツリスト

掲載製品 BT0-263 ~No.112866まで
59. BT1-215 パーツリスト

掲載製品 BT1-215
60. BT1-216 パーツリスト

掲載製品 BT1-216
61. BT2-225 パーツリスト

掲載製品 BT2-225
62. BT2-226 パーツリスト

掲載製品 BT2-226
63. BT0,BT1,BT2 取扱説明書

掲載製品 BT0-263 BT1-215 BT1-216 BT2-225 BT2-226
64. BT1-203,1-204 パーツリスト

掲載製品 BT1-203 BT1-204
65. BT1-203,1-204旧タイプ パーツリスト

掲載製品 BT1-203 BT1-204
66. BT2-223,224 パーツリスト

掲載製品 BT2-223 BT2-224
67. BT1-223,224旧タイプ パーツリスト

掲載製品 BT2-223 BT2-224
68. BT3-231,232 パーツリスト

掲載製品 BT3-231 BT3-232
69. BT1,BT2,BT3 取扱説明書

掲載製品 BT1-203 BT1-204 BT2-223 BT2-224 BT3-231 BT3-232
70. BT6-311 パーツリスト

掲載製品 BT6-311
71. BT6-312 パーツリスト

掲載製品 BT6-312
72. BT7-321 パーツリスト

掲載製品 BT7-321
73. BT7-322 パーツリスト

掲載製品 BT7-322
74. BT8-331 パーツリスト

掲載製品 BT8-331
75. BT8-332パーツリスト

掲載製品 BT8-332
76. BT6,7,8 取扱説明書

掲載製品 BT6-311 BT6-312 BT7-321 BT7-322 BT8-331 BT8-332
77. BT61-511 パーツリスト

掲載製品 BT61-511
78. BT61-512 パーツリスト

掲載製品 BT61-512
79. BT71-521 パーツリスト

掲載製品 BT71-521
80. BT71-522 パーツリスト

掲載製品 BT71-522
81. BT81-531 パーツリスト

掲載製品 BT81-531
82. BT81-532 パーツリスト

掲載製品 BT81-532
83. BT61,71,81 取扱説明書

掲載製品 BT61-511 BT61-512 BT71-521 BT71-522 BT81-531 BT81-532
ハイタップ(精密自動タッピングマシン) [BT]参考資料
84. タッピングマシンBT用替えギア 一覧表
替えギア部品コード・サイズ一覧表

掲載製品 BTシリーズ
85. タッピングマシンBT用替えギア外観寸法図
A・B外観寸法図

掲載製品 BTシリーズ
86. タッピングマシンBR用ポンチ、BT用ギア 参考資料
BR用ポンチのサイズ・BT用替えギアのサイズ、ゴムコレット・2軸アタッチメント用コレット、消耗部品

掲載製品 BRシリーズ BTシリーズ
87. BT用ウォーム軸、ウォームホイル右ネジ、左ネジの見分け方
通常の機械は右ネジ仕様

掲載製品 BT1 BT2 BT3 BT6 BT7 BT8 BT61 BT71 BT81
88. BT用潤滑油(FBKオイル56)安全データシート
タッピングマシン用潤滑油

掲載製品 BT1 BT2 BT3 BT6 BT7 BT8 BT61 BT71 BT81
89. ブラザー製ゴムコレット
M3~M8用、M5~M16用の確認資料

掲載製品 BT1 BT2 BT3 BT6 BT7 BT8 BT61 BT71 BT81
90. BT、BR用フットスイッチ

掲載製品 BT0 BT1 BT2 BT3 BT6 BT7 BT8 BT61 BT71 BT81 BR0 BR1 BR2 BRM
91. BT、BR、AD用上下ハンドル

掲載製品 BT2 BT3 BT7 BT8 BT71 BT81 BR2 AD1
92. BT用Vベルトサイズ
タテ型・ヨコ型でサイズが異なります

掲載製品 BT1 BT2 BT3 BT6 BT7 BT8 BT61 BT71 BT81 TF1
93. BT用薄型専用スパナ

掲載製品 BT1-203 BT1-204 BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT7-321 BT7-322 BT61-511 BT61-512 BT71-521 BT71-522
94. タッピングマシンBT用替えギア
各機種の標準サイズ表(ピッチ・山数)・部品コード・品名

掲載製品 BTシリーズ
95. BT0-263送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT0-263
96. BT0-263用リレー
(旧)フジリレーから(新)SC-5-1リレーに変更

掲載製品 BT0-263
97. BT0-263用単軸用チャックの確認
JT No.1用堀内製作所製 地球印のドリルチャック

掲載製品 BT0-263
98. BT0-263用主軸送り関係コイルバネ
Vベルトを掛ける箇所のコイルバネ

掲載製品 BT0-263
99. BT0-263用電装スイッチ
スイッチボックス・制御箱・本体外装関係

掲載製品 BT0-263
100. BT0,BT1,BT2用陶器ヒューズ
初期の機械に取り付いていた制御箱の中の陶器ヒューズについて

掲載製品 BT0-263 BT1-203 BT1-204 BT2-223 BT2-224
101. BT1-203用M〇コレットについて
3種類あります

掲載製品 BT1-203
102. BT1-203用単軸用チャック
製造機番で主軸JT No.1とJT No.2と2種類あります

掲載製品 BT1-203
103. BT1-204用単軸用チャック
製造機番で主軸JT No.1とJT No.2と2種類あります

掲載製品 BT1-204
104. BT1-203,204用ドッグ
製造機番で(新)(旧)と2種類あります

掲載製品 BT1-203 BT1-204
105. BT1-203,204用マサツ板
製造機番で(新)(旧)と2種類あります

掲載製品 BT1-203 BT1-204
106. BT1-203,204送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT1-203 BT1-204
107. BT1-203にアタッチメントを取り付ける方法
製造機番で主軸JT No.1とJT No.2と2種類あります
BTA-501/BTA-561を取り付ける場合の必要部品について

掲載製品 BT1-203 BT1-204
108. BT1,2,3用リレー
リレー(新)(旧)と2種類あります

掲載製品 BT1-203 BT1-204 BT2-223 BT2-224 BT3-231 BT3-232
109. BT1,6,61用単軸用チャック

掲載製品 BT1-203(主軸JT No.2のみ) BT1-204(主軸JT No.2のみ) BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT61-511 BT61-512
110. BT1,6,61用単軸用チャック取付方法

掲載製品 BT1-203(主軸JT No.2のみ) BT1-204(主軸JT No.2のみ) BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT61-511 BT61-512
111. BT1-203,BT1-215用替歯車の交換方法
替歯車A・Bの交換操作手順機種はBT1用ですが、リレー式の機械(BT2,BT3)も共通です

掲載製品 BT1-203 BT1-204
112. BT用替えギア2条ネジについて
標準ピッチx2=2条ネジ(ピッチ)になり標準ピッチサイズならOKですが、
特注サイズの場合製作不可トルクが2倍になります。能力オーバーなケースがあります

掲載製品 BT1-203 BT1-204 BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT61-511 BT61-512
113. BT1-215,216用送り安全クラッチ
送り安全クラッチの確認資料

掲載製品 BT1-215 BT1-216
114. BT1-215,216用送り安全クラッチのコイルバネ
送り安全クラッチの確認資料

掲載製品 BT1-215 BT1-216
115. BT1-215,216用電装スイッチ
スイッチボックス・本体外装関係の確認資料

掲載製品 BT1-215 BT1-216
116. BT1-215,216用マサツ板
Vベルトを掛ける箇所・横の送り安全クラッチの箇所

掲載製品 BT1-215 BT1-216
117. BT1-215,216用移動・固定用ドッグ
逆転ドッグ:移動用/固定用の確認資料

掲載製品 BT1-215 BT1-216
118. BT1,2用リレー
リレー(新)(旧)と2種類あります

掲載製品 BT1-215 BT1-216 BT2-225 BT2-226
119. BT1,BT6,BT7用ウォーム軸
製造機番で(新)(旧)と2種類あります

掲載製品 BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT7-321 BT7-322
120. BT1,BT6,BT61用送り安全クラッチ
クラッチ板ソト/マサツ板オサエ

掲載製品 BT1-215 BT1-216 BT6-311 BT6-312 BT61-511 BT61-512 TF1-212
121. BT2,BT7,BT8,BT71,BT81用送り安全クラッチ
クラッチ板ソト/マサツ板オサエ

掲載製品 BT2-225 BT2-226 BT7-321 BT7-322 BT8-331 BT8-332 BT71-521 BT71-522 BT81-531 BT81-532
122. BT2,BT7,BT71用単軸用チャック
主軸MT No.2用チャック

掲載製品 BT2-223 BT2-224 BT2-225 BT2-226 BT7-321 BT7-322 BT71-521 BT71-522
123. BT2,BT7,BT71用単軸チャック取付方法
ブラザー製単軸用チャックの取付方法

掲載製品 BT2-223 BT2-224 BT2-225 BT2-226 BT7-321 BT7-322 BT71-521 BT71-522
124. BT2-223,224送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT2-223 BT2-224
125. BT2-223,224用単軸用チャック
BT2-223/224 1980年に生産を中止した古い機械です。
(新)タイプ:タップチャック組+(A)取付部品で取付可能必要部品の資料

掲載製品 BT2-223 BT2-224
126. BT2-223,224用マサツ板の確認
上のVベルトを掛ける箇所、横の送り安全クラッチの箇所、製造機番で(新)(旧)あり

掲載製品 BT2-223 BT2-224
127. MT No.2に他メーカーの多軸アタッチメントを取付る部品

掲載製品 BT2-223 BT2-224 BT2-225 BT2-226 BT7-321 BT7-322 BT71-521 BT71-522
128. BT2-225,226送り安全クラッチのすべり防止方法
送り安全クラッチのすべり防止方法。お客様で修復できない場合、修理業者へご連絡ください

掲載製品 BT2-225 BT2-226
129. BT2-225,226用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT2-225 BT2-226
130. BT2-225,226用電装スイッチについて
スイッチボックス・本体外装関係の確認用

掲載製品 BT2-225 BT2-226
131. BT2-225,226用マサツ板の確認
上のVベルトを掛ける箇所、横の送り安全クラッチの箇所、確認用

掲載製品 BT2-225 BT2-226
132. BT2-225,226用移動・固定用ドッグ問い合わせ
逆転ドッグ:移動用/固定用ドッグの確認資料

掲載製品 BT2-225 BT2-226
133. BT3,BT8,BT81用単軸用チャックの確認
MT No.3用タップチャック選定表で確認していただく資料

掲載製品 BT3 BT8 BT81
134. BT3-231,232送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT3-231 BT3-232
135. BT3-231,232用送り安全クラッチの確認
マサツ板A/マサツ板B 確認資料

掲載製品 BT3-231 BT3-232
136. BT3-231,232用モータプーリーの確認
モーターの軸径変更に伴い、モータプーリー2種類あります

掲載製品 BT3-231 BT3-232
137. BT3,BT8,BT81用トルクリミターの問い合わせ
マサツ板A/マサツ板B 確認資料

掲載製品 BT3-231 BT3-232 BT8-331 BT8-332 BT81-531 BT81-532
138. MT No.3に他メーカーの多軸アタッチメントを取付る部品

掲載製品 BT3-231 BT3-232 BT8-331 BT8-332 BT81-531 BT81-532
139. BT6,BT7,BT8用カウンター取付方法

掲載製品 BT6 BT7 BT8
140. BT6,BT7,BT8用フートSWの取付方法

掲載製品 BT6 BT7 BT8
141. BT6,BT7,BT8用機番の見分け方

掲載製品 BT6 BT7 BT8
142. BT6-311,312送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT6-311 BT6-312
143. BT6-311,312用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT6-311 BT6-312
144. BT6-311,312用B軸関係について
(旧)タイプは(新)タイプに交換が必要です

掲載製品 BT6-311 BT6-312
145. BT7-321,322送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT7-321 BT7-322
146. BT7-321,322用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT7-321 BT7-322
147. BT7-321,322用B軸関係について

掲載製品 BT7-321 BT7-322
148. BT8-331,332送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT8-331 BT8-332
149. BT8-331,332用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT8-331 BT8-332
150. BT8-331,332用B軸関係について

掲載製品 BT8-331 BT8-332
151. BT61-511,512送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT61-511 BT61-512
152. BT61-511,512用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT61-511 BT61-512
153. BT61,BT71,BT81アラームとその解除方法

掲載製品 BT61-511 BT61-512 BT71-521 BT71-521 BT81-531 BT81-532
154. BT71-521,522送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT71-521 BT71-522
155. BT71-521,522用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT71-521 BT71-522
156. BT81-531,532送り安全クラッチのすべり防止方法

掲載製品 BT81-531 BT81-532
157. BT81-531,532用送り安全クラッチのコイルバネについて

掲載製品 BT81-531 BT81-532
BT BR用アタッチメント [BTA BRA]
158. BT BR用アタッチメント パーツリスト(BTA BRA)

掲載製品 BTシリーズ BRシリーズ BTA-501 BTA-521 BTA-531 BTA-561 BRA-612
159. BT用アタッチメント 参考資料
BTA-501/BTA-561/BTA-521用パーツリスト・コレットの説明

掲載製品 BTシリーズ BTA-501 BTA-521 BTA-561
160. 2軸アタッチメント用コレット
BTA-501/BTA-561/BTA-521用標準コレット部品コード・サイズの説明

掲載製品 BTA-501 BTA-521 BTA-561
161. BTA-501(2軸アタッチメント)取付方法

掲載製品 BTA-501
162. BTA-521(2軸アタッチメント)取付方法

掲載製品 BTA-521
163. BTA-561(2軸アタッチメント)取付方法

掲載製品 BTA-561
164. 2軸アタッチメントBTA-501/BTA-521/BTA-561 部品確認
BTA-501/521/561用スピンドル組のセット品販売・標準コレットの説明

掲載製品 BTA-501 BTA-521 BTA-561
ハイフラット(ロールレベラー[RP]
165. RP5-151 パーツリスト

掲載製品 RP5-151
166. RP 取扱説明書

掲載製品 RP5-151
ハイタップⅡ[TF]
167. TF1-212 パーツリスト

掲載製品 TF1-212
168. TF1 取扱説明書

掲載製品 TF1-212
169. TF1-212用リレーの確認

掲載製品 TF1-212